▶音楽 · 2024/12/27
2024年を振り返って 今年一番歌わせていただいた楽曲は JR米坂線を応援する曲でした🚃 昨年製作した「汽車は走る」 山形県飯豊町にある3つの駅 「手ノ子」「羽前椿駅」「萩生」の名前を入れて 歌詞を製作しました。 そして今年製作した「どこまでもつづく米坂線」 山形県側の米沢駅から新潟県側の坂町駅まで 要所要所の駅名を盛り込み、...
▶日記 · 2024/11/22
先日、飯豊町のNPO法人まちづくりいいでさんが行われた映画上映会でお手伝いをさせていただきました。 中村哲さんのドキュメンタリー映画 「荒野に希望の灯をともす」 冒頭の語りかけの言葉で もう泣きそうになるくらい 「そうだよなぁ」と思わされました。 人として生きることの大切さを 思い出させてくれる名ドキュメンタリー。 「こんな世の中だから」と...
▶音楽 · 2024/11/15
福島県福島市にある音楽バー、 AS SOON ASのマスター省吾さんが亡くなった。 訃報を知った時は、 ショックすぎて 涙が溢れて止まらなかった。 わたしは、弾き語りでたくさん、 たくさん歌いに行かせてもらった。 元々バンドマンだった私が、 一人でステージで歌うことに、 戸惑いながら、模索している最中に、 よく歌いに行かせてもらった。...
▶日記 · 2024/11/07
「ありのままの自分」って、昨今良く言われるようになったけど、 その言葉だけだと、少し勘違いをしてしまうこともあるのかも。 自分が「ありのままの自分」だと思っている姿って、 本当に「ありのまま」なのかな? 「私はここができない」とか、 逆に「私はこれが得意」とか。 「これが好き」とか、 「これは私はいいや。」とか。...
▶日記 · 2024/10/28
時間の流れは一定ではない。 退屈な時間はゆっくり流れるのに、 楽しい時間はあっという間に過ぎる。 それは小学生くらいの時から感じていたことだ。 それとも少し違った、 時間の流れのお話。 とにかく暑かった今年の夏の、 ものすごい雨が降っていた日。 私は大好きなお気に入りのカフェに とても久しぶりに訪れた。...
▶日記 · 2024/08/06
気づけば5月も、6月も、7月も、 月に2〜3回は風邪をひく我が息子👼 7月に至ってはついに私ももらってしまい 月初と月末は寝込んでいた気がする… (記憶が曖昧) 息子はというと、気管支炎、肺炎なりかけ、咳喘息、中耳炎、手足口病。オンパレードやってます。 一番大変なのは本人で、早く良くなってね🪽と祈るばかりですが。...
▶日記 · 2024/07/25
先日の日記を投稿したら、反応があって、 嬉しくてまた筆を(スマホを)取っています📲💗 前回の日記は、もっと力抜いていきましょう、ってメッセージだったのですが、 実は、この、力抜くって、難しくないですか? 私は、難しかったです。 子供の頃から運動と音楽が大好きで 中高は陸上部の部長💨...
▶日記 · 2024/07/21
皆さん、お元気ですか⁇ あべあいこです! このところ、ホームページやSNSの投稿頻度が減っておりました🙇‍♀️最近やっと復活してきました! 実は先月の夏至の頃から息子の体調が安定せず 風邪をひいたり治ったり、 またひいたりを繰り返していました。 (一番ひどい時は肺炎になりかかりました…) 私は看病をしながら、なんとか...
▶お知らせ · 2024/06/30
❤️NEXT LIVE 7/5(金)山形市RAF-REC 7/11(木)米沢市LIVE ARB 7/27(土)飯豊町中津川白川ダム湖岸公園 💚RADIO 7/1(月)10:00☀️ エフエムい〜じゃん おらんだラジオ 『あべあいこのアコチャン!English 』 再放送 月曜19:00、日曜13:30 山形県長井市・西置賜 77.7㎒ http://oranda-radio.jp ☆小さなお子さんと一緒に楽しめる、英語と音楽のラジオ番組です📻✨ 7/1(月)24:00🌃 FM NCV おきたまGO...
▶お知らせ · 2024/06/09
❤️NEXT LIVE 「みらくるくるツアー2024」 出演 今西太一、島崎智子 6/10(月)山形ヱレキ酒場オリハント 共演 藤野恵美、あべあいこ 6/11(火)米沢LIVE ARB 共演 藤野恵美、島崎藤邑、あべあいこ 💚RADIO 6/10(月)10:00☀️ エフエムい〜じゃん おらんだラジオ 『あべあいこのアコチャン!English 』 再放送 月曜19:00、日曜13:30 山形県長井市・西置賜 77.7㎒ http://oranda-radio.jp...

さらに表示する