そりゃあ悲しいよね
今までやってきたことを
否定されたら。
一昔前は当たり前だったこと、
今になって、
「問題だった」とか
「逆効果だった」とか言われたら
がっかりする。
それは「母親業」も同じ。
一生懸命、骨身を削って
仕事に家事に育児を完璧にやってきた
でもそれが
「子どもの自立を阻害する」とか
「夫の育児参加の機会を奪う」とか
言われたら
ガーーーーン。って感じ。
信じたくない気持ちにも、なる。
でもさ。
それは、より良くなってきている印。
自分自身も、周りの人も、時代も。
「当たり前」に疑問の光が刺す時、
それは進化の時。
生物の図鑑で見た「進化」は、
ある日突然起きるんじゃない。
ずーっと、
見えないレベルで進化し続けていて
ある時期から露見してくる。
それが多発して、
次第にスタンダードになっていく。
だから
あなたも、私も、
進化の過程。
今は、家族との時間に
幸せを感じる男性も増えていて、
男性の育児参加、家事参加も
スタンダードになりつつある。
その時に、女性が過去を引きずって
「頑張らなくちゃ」ってしてたら
男性の幸せを奪うことにもなりかねない。
男でも、女でも、人類にとって
身近な人との絆が深まることは
根本的な幸せです。
「否定された」んじゃなくて
より良くなるために
「気付かされた」。
そんなふうに捉えて
変化を楽しみましょう☺️✨