· 

熱海、温海、飽海…?

本日もエフエムい〜じゃん おらんだラジオ『ひるらじ』お聴きいただき、ありがとうございました。

今日までの三日間に熱き戦いをした県縦断駅伝の選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!
山形県内の地区対抗で毎年開催される県縦断駅伝。
昨年はコロナのため中止となりましたが、今年は無事開催されて本当に良かったです!
本日のラジオ生放送でも話題になっていました。

YouTubeで配信されている中継をチラチラと見ていたのですが、
どのチーム、どの選手も懸命に走る姿が美しく、
また、出番を待つテントの中での高揚感とか、
雨降りの日の試合の、ひんやりした空気感とか、
わたし、実は元陸上部なので、色々とイメージして胸の奥がぎゅっとなってました。

我らが置賜地方からは
米沢チーム
南陽・東置賜チーム
長井・西置賜チーム
の3チームが参加し、

南陽・東置賜チームが総合優勝!
おめでとうございます!!
なんと今年で9連覇だそうです!!!圧倒的!


そして、ここで事件が起きました。
準優勝のチーム、略称が『酒・飽』

『酒』は『酒田』のことだとすぐわかったのですが、
『飽』…、?

ソラシド本坊さんに質問されて、ふいに、

…たしか、庄内地方にあつみ?だか、あたみ?だか言う土地があったな!…という朧げな記憶を頼りに、

「あたみですよ!!!」と言って、

スタジオ内が『アレ?』みたいな空気になり、あれあれ?と言っているうちに、前振りも忘れてCMに突入。

CM中に調べてみて赤面


【あたみ(熱海)】は静岡だよね!!!
そうそう!いつも間違えるの…


庄内地方にあるのは、
【あつみ(温海)温泉】
過去、温海町という町があったのですが、2005年に鶴岡市に合併しています。

それから、
【あくみ(飽海)郡】
飽海郡って、『郡』だけど、現在そこに属する市町村は、遊佐町のみらしく。そりゃ、あんまり出てこないわけだ…!!!

でも、歴史を辿ると、酒田市の前身・酒田町も飽海郡に含まれていたとのこと。
だから駅伝のチームで一緒にやるくらい、近しい距離感なのですね。

というわけで、
『酒・飽』=『酒田・飽海郡チーム』でした。


学びました!


おらんだラジオでは明日から発売の
本坊元児さんの著書『プロレタリア芸人』文庫版
のサイン本プレゼント企画をやってます。

締め切りは5/5の19:00まで。
おらんだラジオに取りに行ける方で募集しておりますので、地元の方、チャンスですよ!
奮ってご参加ください。

https://oranda-radio.jp/log/?l=499473

当選者の方は5/6木曜日の『ひるらじ』で発表させていただきます。
ということで、本日もありがとうございました。


明日はFM NCVさんの11:00〜14:00生放送『スイッチON♪』で大矢真実さんとご一緒します。
まったりあふたぬーん
どうぞよろしくお願い申し上げます。


特定商取引法に基づく表記

事業者名・責任者 あべあいこ

商品・チケットご購入者様専用お問い合わせメールアドレス aikoars527@gmail.com

(お問い合わせ対応時間 平日10:00~15:00)

所在地・電話番号等 商品等ご購入におけるトラブルが発生した場合、請求がありましたら遅滞なく開示します

商品配送料 一律¥500

 

交換及び編樹について

〈お客様都合の返品・交換の場合〉

返品・交換はお受けしておりません。

〈商品に不備がある場合〉

当社の送料負担にて返金または新しい商品と交換いたします。お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

 

引き渡し時期 注文は1~3営業日以内に処理され、商品は14日以内に到着します。

受付可能な決済手段 クレジットカードまたは代金引換配送(別途手数料¥290)または銀行振込

決済期間 クレジットカード決済の場合は直ちに処理されますが、銀行振込の場合は注文から7日以内にお振込みいただく必要があります。