· 

3/2米沢市民文化会館『チャリティ2019』

UPが遅くなってしまいま塩田。。

 

先日、米沢市民文化会館で行われたチャリティライブ。

ジャズバンド・スターダスターズの皆さんと

この日はドラムの方が来れなかったので急遽!ジャンベ奏者のTAKATOさんに参加していただき、

 

初となる編成で臨みました!

 

ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。

楽しんでいただけたでしょうか?

 

わたしは、この編成もとても楽しく!!!またやりたいセットとなりました。

 

急なお願いにもかかわらず受けてくださったTAKATOさん、

そして私をワガママにさせてくれるスターダスターズの皆さんの懐の深さ。

感謝ばかりです。

 

まだ、完璧な収支が出ていませんが、今回のチャリティ。

第一回目にして、ひとまず、大成功と思います!

収益金は重度心身障害児・者の皆さんへ寄付されます。

詳しい結果が出ましたら、またお知らせいたします。

 

ご来場くださった皆様、お力添えくださった皆様、

本当にありがとうございました!

 

そして、主催の中嶋さん、星野さん、本当にお疲れさまでした!!

 

ご共演いただいた山大アカペラサークルの皆さんや、ダンスグループChunkyさん、藤美会の皆さん、Duo Cuoreさん、アズマンジャーさん。

またいつかお会いできますように!

 

そして、ステージのお写真、

ラジオリスナーでもあり、写真家の

えいちゃんさんに撮っていただき嬉しかったです。

ありがとうございます^ ^

 

また現場でご一緒できたらなぁと思います🌸

 

今日で東日本大震災から丸8年。

 

思えば、いろんなチャリティーがありました。

 

その優しさに感謝と賛同をすると同時に、

倫理を問われる場面が沢山ありました。

 

誰かの力になりたい、と思った時に、

自分の無知と無力さを思い知る機会が沢山ありました。

 

誰かを助けたい、と純粋に思う、その都度に、

その葛藤は、今も続いています。

 

 

3/11だから、どう思うという事ではなく、

私の中では、今でも、あの日テレビを通して見た隣県の光景が焼き付いています。

 

そして今、現在もそこで暮らすバンドマンたちの、強さと優しさを知っています。

 

過去にはまだまだなっていなくて、

現在も、当然のように、地続きで連なっているように感じています。

 

 

人に優しくあることは、

無知ではできないことと自分を戒めつつ。

 

人に手を差し伸べるには、

非力では意味がないと自分を戒めつつ。

 

 

それでも、

誰かの役に、少しでも自分がなったのかな、と思えることは、やっぱり嬉しいです。

微力ではありますが。

今回も、嬉しかったです。

ありがとうございます。

 

長い年月をかけて、少しずつ、

ありがとうの連鎖の中に、自分自身で参加する勇気がやっと、持てたのかもしれないな。と思います。

 

特定商取引法に基づく表記

事業者名・責任者 あべあいこ

商品・チケットご購入者様専用お問い合わせメールアドレス aikoars527@gmail.com

(お問い合わせ対応時間 平日10:00~15:00)

所在地・電話番号等 商品等ご購入におけるトラブルが発生した場合、請求がありましたら遅滞なく開示します

商品配送料 一律¥500

 

交換及び編樹について

〈お客様都合の返品・交換の場合〉

返品・交換はお受けしておりません。

〈商品に不備がある場合〉

当社の送料負担にて返金または新しい商品と交換いたします。お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

 

引き渡し時期 注文は1~3営業日以内に処理され、商品は14日以内に到着します。

受付可能な決済手段 クレジットカードまたは代金引換配送(別途手数料¥290)または銀行振込

決済期間 クレジットカード決済の場合は直ちに処理されますが、銀行振込の場合は注文から7日以内にお振込みいただく必要があります。