
尊敬する遠藤ミチロウさんのオフィス、東京都目黒区碑文谷にあるAPIA40さんが運営するWEBショップ『あんぐら市場』より、あべあいこのCDを流通していただく事になりました!!!
本当に光栄で、嬉しすぎます!!!!
遠藤ミチロウさんや、竹原ピストルさん、三上寛さん、田中眞紀子さんなどなど、尊敬するアーティストばかりが名を連ねておられ、
このサイトに自分の名前が載っているというだけでも、もう本当に嬉しいです!!!
お声がけくださった伊東さんはじめAPIAスタッフの皆さま、本当にありがとうございます!
昨年、メインの仕事を辞めて音楽を志したときに、
自分でレーベルを作って、自分で流通するということも考えました。
今そういうアーティストも多いし、それもありかと。
でも、なんとなく、腰が上がらなかったのです。
音楽は作りたいし、奏でたいけど、
レーベルを作ることに関しては、全くやる気が起きないし、やる気が起きないから方法も見つからない。
これは、自分の仕事じゃないんだという気がずっとしていました。
それから、もう一つ。
レーベルや、流通を、誰かがやってくださるということは、
その人が私を評価してくれたんだと思えるから、とても嬉しいです。
だから、『あいこうた』をチャン・オータレコーズから出すという話をいただいた時もすごく嬉しかったし、
今回の『あんぐら市場』からの流通のお話も、他のどのサイトよりも、私に似合っていて(図々しくすみません)、
望んでいる場所だったので、本当に嬉しかったです。
例えば、明るい・可愛い・元気になれるポップスを主に扱っているサイトさんからあべあいこが流通をかけても、何かしっくりこないと思うのです。
APIA40でライブをした時も感じたけれど、あんぐら市場も『我が道を行く』アーティストさんばかり。そして、確固たる思想が有る方ばかり。だから、本当に尊敬していたんです。憧れていたんです。
そこに仲間入りさせてもらえて、本当に本当に嬉しいです!!
遠藤ミチロウさんは隣県福島のご出身で、山形大学に通っていた経緯から、山形にゆかりがおありで、
私が以前勤めていた米沢市のカフェでもライブをしていただきました。
その頃から、ミチロウさんのオフィスであるAPIA40さんより月刊スケジュールの『あたふた』がカフェに毎月届くようになり、いつもそれを眺めては、『いいなぁ、かっこいいなぁ、東京に住んでいたら、見たいライブがいっぱいあるや…。』と思っていました。
そんなAPIA40に初めて伺ったきっかけは、2014年に決行した、郡山の藤野恵美さんと、東京の島崎智子さんとのスリーマンツアー『あの空に羽ばたく』の東京編での事でした。
このツアー自体、自分の好きな人に、自分で提案して、受け入れてもらって、という奇跡の繰り返しで、
その東京編が遠藤ミチロウさんのオフィスAPIA40という事で、私は嬉しさで舞い上がり、
緊張のあまり…という事は前々回のブログに書きましたので割愛します。。
兎にも角にも。私にとってAPIA40は特別で、憧れの場所です。
そこのサイトから流通していただけることになったこと、本当に嬉しく思っています。
18歳から、夢と憧れだけで続けてきた音楽活動に、一つのメダルをいただいたような気持ちです。
ここまで関わり私の音楽の基盤を作り、支えてくださった皆様、本当にありがとうございます。
そしてこれからが、やっと始まりです。
是非、あべあいこの商品が沢山の方々の手元に届きますように、売れますように。買ってください。
たまの晴れの日なので、大それたことを言います。
『あんぐら市場』でトップにお名前がある方々のように、
日本のミュージックシーンにおいて、一価値あるアーティストになれますように。
これからも頑張ります!!
どうぞ御贔屓にお願いします!
ONLINE STORE『あんぐら市場』←click!!
↑このページの、下の方に、あべ、居ます!スクロールしてください!
アーティスト別でも探せます。CD別ページはdiscographyからリンクも貼っています。
是非ご覧ください!
ありがとうございます!
コメントをお書きください