
時既に遅い日記となってしまいましたが、
8/31は米沢市にドラ☆美保さんをお招きして、時既に遅しの企画でした。
ノイズとレーザーとストリップという、米沢ではなかなか見ることのできないパフォーマンス。平日の夜にもかかわらず、駆けつけてくれた音楽仲間に感謝です。
時既に遅しの企画イベントは、過去にあまりしたことがなかったので当日は二人して心ここにあらず。笑
正直、わやわやしてました。
でも、出演してくれた地元の、やってもーたろ!ちゃんも、THE YOUNG GUNSさんのステージも素晴らしかったし、打上用に作った芋煮も玉こんも喜んでもらえてよかったです。
打上の後、ひーちゃんとゆっくり話ができて、そうかそうか、そういう気持ちだったのか、と少し理解しあえたと思いました。
翌日はドラ☆美保のお二人と、時既に遅し号で酒田hopeへ。
道中、いろんな話ができました。
そして思ったのは、お二人とも、やっぱり、優しい。親身になって話を聞いてくれました。
お昼はお蕎麦までご馳走になってしまいました(;;)うれしい。
楽しい道中を過ごして酒田hopeに到着。
この日は安心して演奏できました。ケンタさん、ゲンキさん、ありがとうございました。時既に遅しもやり切れたし、
ドラ☆美保さんも、ステージ正面に美保さんが吊るせたことも相まって、前日米沢で見たステージよりさらにすごかった。とても幻想的で綺麗でした。
この機会を作ってくれたひーちゃん、ありがとう。
そして、わたしも体幹を鍛えようと思いました。
コメントをお書きください