
今回、福島の藤野恵美さんのおかげさまで出会えた、愛すべき女性。
広島のアングラの女王なんて言われてるから、すごくドキドキして、
わたしは『負けないぞ』という、よく分からない闘争モードでお迎えしたのですが、
出会ってみたら、
小柄で、声が小さく控えめで、
ゆったりとした挙動の女性。
ん???
ネットで調べていた画像や人物像との違和感を感じて、しばらく観察。
出会ってすぐ、一緒に会場入り。
リハを拝見。
小鳥がさえずるような歌声で、
ノスタルジックでメロウなメロディを歌う。
アコーディオンも控えめだけどダイナミクス。
うおぉ。
かわいい。
ほけら〜と見惚れる私。
恵美さんが相変わらずの明るさで、場を取り繋いでくれる。
オープニングとエンディングを三人で一緒に演奏しようと誘っていただいて、
わたしは『音楽なんにも知らないんです〜』という卑屈が発動しそうになるのを、ぐっと、こらえました。
演奏は、わたしは完全に飲まれてしまっていたけど、
おかげさまでオープニングとエンディングは楽しく演奏できました。
続く。
コメントをお書きください